

コンセプト
ニードル脱毛(針脱毛)とは

しぶとい毛に、確実に届く。
針脱毛という選択
医療機関のみ使用することができる絶縁針を用いて、白髪、ヒゲ、手足の指なども1本1本処理します。当院では、形成外科専門医のもと丁寧かつ、安全な針脱毛をご提供いたします。
TROUBLE
こんなかたにおすすめの施術です
- レーザー脱毛の仕上げ
- 自己処理が面倒に感じる
- 白髪やほくろの上の毛を脱毛したい
- ヒゲやVIOなどのデザイン脱毛
- 少ない本数だけ確実に処理したい
ニードル脱毛(針脱毛)は
こんな毛におすすめ
医療脱毛(レーザー)で照射が
できなかった毛が
ニードル脱毛(絶縁針)なら
施術が可能です

ヒゲ

乳輪

VIO

指

ほくろ

硬毛化
※アートメイクやタトゥー上については対応しておりません。
医療用(絶縁針)
ニードル脱毛の仕組み

毛穴に医療用の絶縁針を挿入し
毛根にのみダメージを与える脱毛法
ニードル脱毛(針脱毛)は、毛穴の一つひとつに極細の専用針を挿入し、毛の成長にかかわる組織を電気の熱によってダメージを与える方法です。
ニードル脱毛(針脱毛)と
他の脱毛の違い
レーザー脱毛や光脱毛が一般的になった今、あえて「針脱毛」を選ぶ理由とは何でしょうか。脱毛方法ごとに作用の仕組みや効果の出方は異なり、それぞれに得意・不得意があります。ここでは、ニードル脱毛(針脱毛)が他の脱毛とどう違うのか、その特長やメリットをわかりやすくご紹介します。
絶縁針とは?
ながしま形成外科クリニックは
肌の負担を抑える医療用ニードル
当院で導入している、絶縁針とは、針の先端部分以外を特殊な素材でコーティングし、電気の熱が肌表面に伝わらないように設計された医療用のニードルです。そのため、必要な部位にのみ熱を加えることができ、肌へのダメージを抑えながら、安全かつ高精度な脱毛が可能になります。
※絶縁針の記載がない針脱毛は皮膚表面に通電しますのでご注意ください

当院の針脱毛

非医療機関の針脱毛
※絶縁針は非医療機関では使用することができません。
脱毛方法の比較
項目 | 当院のレーザー脱毛 | 当院の針脱毛 | 非医療脱毛 |
---|---|---|---|
項目 | 当院のレーザー脱毛 | 当院の針脱毛 | 非医療脱毛 |
脱毛方法 | レーザーで毛根に熱を与える | 針を毛穴に入れ、電気で毛根を破壊 | 光(IPL等)で毛にダメージを与える |
使用機器 | 医療用レーザー機器 | 絶縁針と電気脱毛器 | エステ用光脱毛機器 |
施術者 | 医師または看護師 | 医師または専門スタッフ | エステティシャン |
脱毛の対象 | 黒く太い毛に効果的 | すべての毛質に対応可能 | 黒く太い毛にある程度効果 |
効果の持続性 | 高い(永久脱毛効果が期待できる) | 非常に高い(1本ずつ確実に処理) | 低め(減毛や一時的な抑毛) |
脱毛完了までの回数 | 5~8回程度 | 部位により異なる(少数処理向き) | 10回以上必要なことが多い |
白髪・産毛への対応 | △ (薄い毛には効果が出にくい) | ◎ (白髪・産毛も確実に脱毛) | × (白髪や産毛には効果なし) |
痛みの感じ方 | 〇 (輪ゴムで弾かれたような刺激) | △ (部位によって強い痛み) | 〇 (弱めの光で痛みは少ない) |
肌への負担 | △ (熱による軽度の赤みや乾燥) | △ (一時的な赤みや腫れ) | 〇 (肌への刺激は控えめ) |
医療機関での対応 | 〇 (医療機関のみで実施可能) | 〇 (医療機関のみで実施可能) | × (医療行為ではない) |
トラブル時の対応 | 〇 (その場で医師が診察可能) | 〇 (医師の管理下で対応) | × (医師が不在のため対応不可) |
施術の流れ

1 ご予約
医療脱毛をお考えのかた、一度話を聞いてみたいというかたは当院の無料カウンセリングをご予約ください。専用フォームまたはお電話よりご予約していただくと、担当スタッフが詳しい日程をお取りいたします。事前にお聞きしたいことがありましたら、遠慮なくお尋ねください。

2 カウンセリング
医師と女性カウンセラーによるダブルカウンセリングを行い、施術についてご説明させていただきます。ご質問やご不安などがあれば、どんなことでもお聞かせください。

3 採血
カウンセリングにより施術をご希望のかたは、採血をさせていただきます。

4 施術
採血結果を確認後、後日ご来院いただきニードル脱毛(針脱毛)の施術となります。
※希望箇所の毛を3mm以上伸ばしてご来院ください
※可能な限り、金属類は外してご来院ください

5 アフターケア
終了後お薬を塗ります。必要に応じて、ご自宅でも塗られてください。
また日焼け予防に努めてください。
費用
採血 | 5,500円 |
---|---|
針代 | 5,500円 |
施術代 | 5,500円/10分 |
※表示金額は全て税込みです
当院では、下記のお支払方法が可能です。

- 現金
- 現金でのお支払い
一括払い

- クレジットカード
- VISA/JCB/Mastercard/など

- 医療ローン
- 低金利分割払いでの
お支払い
注意点・リスク・副作用
・初回はカウンセリングのみとなります
・感染症の検査のための採血と、針代の購入が必須となります
・3㎜以上伸ばした毛を対象としております
・感染症検査は検査日より1年経過後に再検査させていただきます
・針は最終施術から1年間保管させていただきます
・ピアス等の貴金属・ベルト・下着の金具ははずしていただきます
・デザインの作成(ヒゲ・VIO・眉など)は、対応できませんのでご了承ください
・以下のかたは施術できません
妊娠授乳中、金属アレルギーのかた、てんかん既往のあるかた、ペースメーカー使用中のかた、体内に金属プレートのあるかた、アートメイク、タトゥー部分